参観日 ♪さんかんっびっ、さんかんっびっ、す~ま~い~のさんっ・かんっ・びーっっ♪ 週末に行ってきました、積水ハウス恒例の参観日。 車で10分ほどの、練馬の会場へ。 前回行ったのは契約前だったので、建物をただ漠然としか見なかったけど、 鬼のような間取り打ち合わせを経て、一通りの知識や情報を得た今、間取りはもちろん マテリアルや… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月09日 続きを読むread more
3/6 今日の現場 ただでさえ狭い土地なのに、我が家は店舗(工場)を兼ねているので、 住居部分はさらにコンパクトな仕様になっています。 ぶっちゃけ、1LDKです(爆) おかげで工事はサクサク進んでいるようですが~ お風呂が入っていました。バッチリ養生されています 洗面所。手前に洗面台が入って、袖壁の奥に洗濯機を置きます … トラックバック:0 コメント:2 2015年03月06日 続きを読むread more
3/1 今日の現場 昨日は日曜日で工事はお休みなのですが、ベテラン大工さんが一人で作業をしておられました。 誰もいない時に、やりたかった作業があったそうです。 それは、、、 階段です。1日でここまで仕上がっていました。右側は階段下収納になります。 我が家の階段は2枚回しです。3枚とか、場合によっては6枚のお家もあるけど、 … トラックバック:0 コメント:0 2015年03月02日 続きを読むread more
2/26 今日の現場(とキモノ) まずは今日の現場 足場と青いカバーが取れて、外壁が姿を現しました。 ストリングボーダーの白と、スティックボーダーのナチュラルアイボリーⅡです。 1Fベージュの部分は、おじさんの工場になります。 工場はただの土間仕上げなので、あまり見どころはないです。 玄関脇にエンブレムが貼られていました {%ハート1webry… トラックバック:0 コメント:2 2015年02月26日 続きを読むread more
2/22 今日の現場 車庫にウッド調の軒天が貼られていました。(何故か汚れてるけど・・・) 壁に断熱材を入れています。お布団みたいにフカフカのウールです。 この奥がキッチンなんだけど、ち、小さっ トラックバック:0 コメント:0 2015年02月22日 続きを読むread more
2/13 今日の現場 現場には2人の大工さんに来ていただいていますが、 宮大工をしていたという、社内でも指折りの腕利き職人さんだそうです。 ウチの家業のこともあって、現場監督が特に手配してくれたのですが、 確保できて良かった、としきりに言っていました。 今どきの家づくりは、もっぱら工場でプレカットした木材を現場で組み立てるようですが、 それ… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月15日 続きを読むread more
2/9 今日の現場 現場ではすごいスピードで工事が進んでして、見に行くたびに家らしくなっています。 先週から外壁にベルバーンが貼られていました。 家の中では木工事が始まりました。 外壁はベージュとホワイトのツートンにしました。 トラックバック:0 コメント:0 2015年02月09日 続きを読むread more