函館合宿 全く予定になかったのですが、「北海道ふっこう割 第4弾」が買えたので 急遽、函館合宿を断行しました。 国の補助金制度を活用して、ツアー代金から1人あたり1万~3万円が助成されるというもので 補助金が上限に達した時点で終了するので、早い者勝ちです。 今回はパックツアーです。フライトと宿は自由に組み合わせできるんですが 飛… トラックバック:0 コメント:2 2019年03月11日 続きを読むread more
トップスイム泳ぎ納め 昨夜が年内最後のレッスンでした。 メンバーは20人弱なのでいつも4レーン使うんですが、最初4人しかいなくて まさかの1人1レーン?と思ったら、後から2人来て6人になりました。サビシ~ W-UP スイム200m、キック200m DR 25m×4×4セット K/R/L/S 50" E 100m Pull 25… トラックバック:0 コメント:2 2018年12月29日 続きを読むread more
100mDayだった Nセンセのトップスイムは、5分休憩の後にメインが発表される。 が、大体パターンは決まっていて、 50m×16本or 20本 100m×8本or 10本 のどちらかだが、今日は100m×8本だった。サークル長めの3分は 頑張って泳げよという暗黙の指示です。 種目はチョイスなのでクロールを泳ぐ人が多いけど、クロール苦… トラックバック:0 コメント:3 2018年09月16日 続きを読むread more
今日の500m、と800m この頃は500mのタイムが10分を切るようになってきた。 頑張れば9分40秒、遅くても10分10秒以内には収まるように。 そこで今度は800mに距離を伸ばしてみました。 マスターズの長距離種目だし、いつか挑戦してみたいというささやかな野望(?)も なくもない。のだが、いきなり17分20秒。遅すぎっ! ここからは練習メモ… トラックバック:0 コメント:4 2018年08月02日 続きを読むread more
最近のリハビリ またまた更新をサボってしまいました・・・ レントゲンでは異常なかった股関節ですが、3か月も経つのにまだ若干痛むので 週に一回、理学療法士のリハビリ指導を受けることに。 最初は効果あるのかな~?って思っていたけど 毎日せっせとストレッチに励んだおかげで、徐々に可動域も広がってきて、 やっとあぐらがかけるようになりました。… トラックバック:0 コメント:2 2018年05月30日 続きを読むread more
最近の不調 最近あちこち身体が痛くてうっとうしいです。 50歳になったとたん、五十肩になって、まだ完全に治っていないのに 今度は左股関節に痛みが・・・。幸いレントゲンでは変形などの異常はなかったけど あぐらや開脚のストレッチ、バタ足のダッシュはちょっと痛むので しばらく控えた方がいいかも。ランも1か月以上やっていないしー。 … トラックバック:0 コメント:2 2018年04月04日 続きを読むread more
これまでの「今日の500」 やるやると言っておきながら長いこと放置したままでスミマセン。 去年から500m泳いだタイムを記録しています。毎日じゃないけど。 目標は10分。普通の人には楽勝ですが、クロールが苦手な私にはハードル高い。 とりあえずこれまでの記録を表にしました。上は11月~12月、下は1月~2月の記録です。 折れ線グラフが上の方にある… トラックバック:0 コメント:2 2018年03月13日 続きを読むread more
新シリーズ「今日の500」 最近レッスンの後、ダウンを兼ねて500mをゆっくり泳いでいるんですが、 どうせならタイムもちゃんと計って、自主練として真面目にやってみようということに。 そもそもクロールにおいての私の目標は、1000mを20分で泳ぐこと。 50mあたり1分で回る計算です。 これだと長距離大会の800mとか1500mの参加標準タイムをクリアで… トラックバック:0 コメント:2 2018年02月10日 続きを読むread more
リベンジマッチ リレー対決に勝利して浮かれていた私たちでしたが、誰の陰謀かその翌週、早くも リベンジマッチが組まれたのでした。 今回は遠山の金さんがお休みなので、H嬢VSオッサン3人+私。2個メに対して我々は 50m×4でリレーする。1人対4人、どうみてもアドバンテージはこっちにありそうだが。 オーダーは、1泳ハッシー(Fly)、2泳S… トラックバック:0 コメント:2 2017年12月28日 続きを読むread more
賭けリレー 日曜日、夜マスの忘年会で盛り上がった勢いで決まったリレー対決、 翌日のマスターズレッスンが急遽、試合になりました。 ルールはメンバー内最速の泳ぎ手、遠山の金さんとNO.2のH嬢の2人が200mごと4本を 交代で継ぐのに対し、 オッサン3名&わたくしの4人が25m交代で32本を泳ぐ、計800mリレーである。(飛込みはなし) … トラックバック:0 コメント:2 2017年12月21日 続きを読むread more
3年ぶりの大会 実は先週末、久々に長水路の試合に出場しました。 いまだに遅いのが恥ずかしくて、こっそり出るつもりだったのに、 会場でいろんな人に見つかってしまった。 種目はまさかのFr、メドレーリレーと合わせて3本です。しかもちょんまげセンセ、なにを血迷ったか 私をメドレーのアンカーにしやがったのよ、もう投げているとしか思えない・・・ 結… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月31日 続きを読むread more
鬼キック 昨夜のマス練 UP 200m 50m×4 IMO by50m K 100m IMO by25m K 100m Fr ボード+ブイ K 25m×12 Fr 35" K 50m×1 Hard E 50m S 50m×8 Fr 1~4t Des/5、6t even/7t easy/8t Dash 1… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月01日 続きを読むread more
久々辰巳 辰巳でマス練。 参加者は6名。1レーンだけなので遅いから一番後ろにいきますって言ってるのに みんないや、私のほうが遅いから、とか、ブレだからとか言ってきかない。 私の真の実力をを知らないんだな。100mディセンディングの3本目、後ろの人と 同時タッチでした。(私Fr、後ろの人IM)これで驚愕の遅さを知っただろうよ。 サーク… トラックバック:0 コメント:2 2017年06月30日 続きを読むread more
1分40秒だった 東スイのマスターズ練習会は人数が少ないと1人1コース使えてとても泳ぎやすいんだけど、 一つだけ問題が。 選手(ハードな練習をしている)が隣で練習する時は全部の窓が全開になるので、ほとんど屋外プールと同じ、 要するに すごく寒いっ!のです。 昨日も2時間、極寒でした。ただ後半の、フィン+パドルでFr100m×5本のスイムは … トラックバック:0 コメント:0 2017年05月17日 続きを読むread more
モチベーションがダダ下がり 最近またしてもモチベーションが上がらない。 先日、東スイのマス練に参加した時のこと。コーチに 「honeyさんはもう少しトレーニング系の練習を増やす必要がありますね」と言われました。 確かに、100m×4本ディセンディングのタイムが2分、1分56秒、1分54秒、1分51秒じゃ無理もないわな。 でもホームプールではもう5、6年前か… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月21日 続きを読むread more
ブロークン ちょんまげセンセの夜マス。参加者は私とおじさんとSさんの3名。 UP 200m DR 75m×4 K/SQ/S K 200m IMO S 75m×4 50mFr+25mIM S 100m×2 1IM S1ダッシュ E 50m S ブロークン1IM From Dave DW 100m Tot… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月07日 続きを読むread more
リハビリにて 昨日の練習は25m×8本をIMダッシュした後、メインが50m×20本、 1分10秒サイクルでした。 種目はチョイスなので、こういう時私は行きの25mをIMで、帰りはクロールで泳ぎます。 なぜって、全部クロールだとキツイのよ。バッタやバックの方が精神的にラク。 でもそのせいで今日は右肩がどんより~ いつもの整形外科でリハビリ… トラックバック:0 コメント:2 2017年03月14日 続きを読むread more
水を押さえる 木曜日の夜マス、メインは100m×6本、2分20秒サイクルだった。 ちなみにみんなは2分です。私だけ緩いんだけど、それでも回れるかどうかちと怪しい。 Nセンセに目で訴えたら、「大丈夫ですよ、最悪でも2分15秒くらいじゃないですか」。 ちなみに2分5秒くらいなんですけど。ま、どんだけクロール遅いんだって感じですが。 ・・・でも… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月26日 続きを読むread more
マス練 昼間、東スイのマスターズ練習会に出てみた。 こういうの、レベルが分からないと参加するの躊躇するんだよなー 不安だったのでおじさんを付き合わせる。 UP 200m KwFin 25m×6 サイドK ヘッドgame 50" SwFin 25m×6 Fr ヘッドgame SQ 25m×4 フロント 1'00 Sw… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月15日 続きを読むread more
成田合宿 例年お正月の合宿が恒例だったけど、今年はいろいろあってこの時期に。 半額になるキャンペーンで泊まったので、いつもより1ランク上のお部屋が15000円。 食事は付かないけどいいの。ここのレストランはトラウマレベルの不味さだが、 幸い成田には美味しい鰻屋さんがたくさんある。朝食は新宿のデパ地下で 美味しいパンを買って部屋で食べればい… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月08日 続きを読むread more
トライアスロンスイム 今月から新設されたトライアスロンスイムというクラスに興味深々。 遠くから見てたけど指導は丁寧だし人柄も誠実そうで、いかにもナイスガイって感じのコーチ、 トライアスロン界では有名な人らしいよ。 レッスンでは面白そうなドリルをたくさんやった後、1分半と2分のサークルに分かれて 50mディセンディングしていた。 私も参加したかったん… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月22日 続きを読むread more
ヨレヨレ 昨日のトップスイムはキックがハードだった・・・ UP 200m SKPS 200m K 75m×2 2'00 25m×2 1'00 haed ×2set odd Fly/enen Ba E 100m S 50m×7 Fr 1'10 25m×8 IM 1'00 hard … トラックバック:0 コメント:0 2017年01月18日 続きを読むread more
充実のコソ練 UP 100m DR 25m×4 12.5mバタ足Fly S 50m×2 Fly/Ba by25m 1'30 DR 25m×4 Ba ショルダータッチ S 50m×2 Ba/Br by25m 1'30 DR 25m×4 Br バタ足平 S 50m×2 Br/Fr by25m 1'30 DR 50m×… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月04日 続きを読むread more
待ち時間が2時間でくたびれた話 肩の調子がイマイチなので、1年ぶりに整形外科へ。 五十肩とは言っても日常生活には何ら不都合はなく、結局水泳さえやらなければ 痛みを意識することもない、そんな状況なのです。 だからってやめるわけにはいかないよねー 治療として、電気を当てたりする物理療法に毎日通うわけですが、それ以上に インナーマッスルを鍛えることが重要で… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月04日 続きを読むread more
暇人なので 久々の更新、そして久々の外ランでした。 午前中はひんやり涼しかったので、快調に走りだしたのですが 戻る頃には薄日もさして、結構汗をかいていました。たった5Kmだけど、 ジムで走るより足にくる感じ。でも断然楽しいっ で、スイムの方はというと、ひと月ほど前から昼間は東スイに通っています。 東スイっていうのは東京スイミングセンタ… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月21日 続きを読むread more
さすらいのクロール その後2回ほど、般若コーチの練習会@辰巳に参加するも、基礎レッスンではないのよね、 確かにドリル&フォームがメインなんだけど、私が求めているのはさらに基礎なわけで。 (さすがにブクブクパーではないけど)般若コーチのレッスンはあくまでもマスターズ練なので フォームが完全に崩壊している状態では、ちょっと消化不良気味のつらい時間でした。… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月24日 続きを読むread more
久々、般若コーチ そんな訳で、6月7月はクロールやめますか?それとも人間やめますか?レベルまで 思い詰めていたわたくし、 心配したおじさんが、辰巳のマス練に付き合ってくれました。 この日のお題は背泳ぎ。密かに最近のS1です。 UP 4*25m ①Fr/②Ba/③フィストスイム④パースイム DR 8*25m ダブルアームBa wフィン&パ… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月20日 続きを読むread more
発想の転換? 世の中の人々、誰しもいろんなお悩みがあるのでしょうが、 私の最大の悩みは「クロールが泳げない」です。 バカみたいだけど。 病気で死にそうとか、家も食べるものもないなんて人や 惨禍にさらされた人達からすると ブッ飛ばされそうなくらい、のんきな悩みですよねー でも本人はいたって真剣で 世界中からクロールがなくなればいいのに、っ… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月18日 続きを読むread more
やっぱり2軸か? IセンセのトップS UP 200m K 25m×6 hard/easy 1'00 P 600m Fr/Ba E 100m S 50m×1 pace 1'40 25m×4 IM hard 1'00 50m×1 pace 1'40 25m×2 IM hard 1'00 ×4se… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月06日 続きを読むread more
夢の17秒台出たー! 昨日は先週行われた江戸川大会の打ち上げでした。 私は出場しなかったけど、当日は撮影係。 やっぱリレーは盛り上がるなー。見ているとちょっと出てもいいかなって思ってしまう。 ビデオカメラで撮ったのをiPadに入れて、打ち上げで上映会しましたよ。 肩が良くなれば、バンバン練習する気にもなるんだけどな。 今年はジャパンにも出ません、残… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月21日 続きを読むread more