2018年04月21日 子供の頃からの憧れ つれづれ 子供の頃、あったらいいなーって思い描いていた憧れのおやつをついに発見!あんこが入っていないどらやきです。子供の頃、皮だけのどらやきがあればいいのにって思っていた。この歳になってようやく出会えました。感激!焼きたての皮だけ6枚入りで200円。巣鴨の商店街で売ってます。
てっちゃん 2018年04月23日 08:43 どら焼きの餡なしだとパンケーキの香ばしい味が引き立つんでしょうねっ!私はどんなお菓子が懐かしいんだろうと思ったらグッピーラムネが浮かびました(笑)最初は早く食べると無くなっちゃうって思って一粒ずつ食べてその内、面倒になって口の中にいっぺんに入れて食べたのが懐かしく思いました。
honey 2018年04月23日 18:22 てっちゃんさん、子供の頃はどらやきに入っているつぶあんが嫌いでした。ラムネはセロファンに包まれているのをよく食べた想いがあります。あと、チューチュー吸うアイスとか。駄菓子屋さんにもよく行ったなー^^
この記事へのコメント
香ばしい味が引き立つんでしょうねっ!
私はどんなお菓子が懐かしいんだろうと
思ったらグッピーラムネが浮かびました(笑)
最初は早く食べると無くなっちゃうって
思って一粒ずつ食べてその内、面倒になって
口の中にいっぺんに入れて食べたのが
懐かしく思いました。
子供の頃はどらやきに入っているつぶあんが嫌いでした。
ラムネはセロファンに包まれているのをよく食べた想いがあります。
あと、チューチュー吸うアイスとか。
駄菓子屋さんにもよく行ったなー^^